HOME熊川宿のまちづくり→あゆみ

 

若狭熊川宿 まちづくりの歩み  関連ページへリンク)

平成 7年度

「若狭熊川宿まちづくり特別委員会」として新たに出発(4月)

まちづくりフォーラムの開催(毎年16年度まで10回開催)(8月)

「歴史国道若狭街道(鯖街道)熊川宿整備計画」の策定(2月)

「鯖街道・熊川宿整備総合計画」の策定(3月)

歴史国道(建設省)に選定される(3月)

水の郷(国土庁)に認定される(3月)

平成 8年度

重要伝統的建造物群保存地区(文部省)に選定される(7月)

平成 9年度

若狭鯖街道熊川宿資料館「宿場館」オープン(5月)

建設省と文化庁の「文化財を活かしたモデル地域づくり」 全国10地区に選定される(「若狭小浜上中歴史街道計画」の策定)(5月)

環境庁の近畿自然歩道コース「若狭湾」「鯖街道」決定 (10月)

平成10年度

旧逸見勘兵衛家住宅の整備完成(4月)

「熊川宿町並み保存伝統技術研究会」発足(7月)

てっせん踊り復活(80年ぶり)(8月)

つる細工教室開講(11月)

福井新聞社文化賞奨励賞受賞(11月)

語り部の会 町内から募集して学習会の開催(1月)

「熊川宿伝統芸能保存会」発足(1月)

「鯖街道熊川宿デザインガイド」策定(3月)

平成11年度

道の駅「四季彩館」オープン(5月)

中ノ町景観整備完成(前川石積み護岸、地道風舗装など)(10月)

平成12年度

町並み通信「鯖街道熊川宿」創刊(毎年2〜3回発行)(6月)

建設省「手づくり郷土賞」の認定(7月)

いっぷく時代村の開催 (以後毎年開催)(10月)

平成13年度

一峰遊歩道整備完成(4月)

西口公園整備完成(6月)

「若狭鯖街道の町並み保存 5年間の歩み 1996〜2000」発刊(3月)

平成14年度

「若狭熊川宿伝統文化復活継承基本構想」(伝統文化活性化マスタープラン)策定

白石神社山車復元(40年ぶり)(9月)

見送り幕(県指定)復元完成(9月)

「若狭熊川宿の伝統芸能」発刊(3月)

平成15年度

熊川番所復元完成(8月)

「まちづくり憲章」「まちづくり申合せ事項」を制定(3月)

平成16年度

ブータン王国との歴史的建造物保存をテーマにした交流(8月)

町並み通信「鯖街道熊川宿」第10号記念号発刊(9月)

ブータン王国との歴史的建造物保存をテーマにした2度目の交流(2月)

平成17年度

宿場館にコインロッカー・レンタサイクル設置(8月)

韓国の鯖街道にちなんだ交流(安東塩鯖 柳泳東氏など)(10月)

下、上ノ町景観整備完了する(宿場全域の景観整備完了)(10月)

平成18年度

「若狭熊川・鯖街道」が国土交通省の日本風景街道モデルルートに選ばれる(5月)

「鯖街道熊川宿まちづくり協議会」設立(5月)

全国都市再生モデル調査事業実施(9月)

「鯖街道要所案内」マップ作成(3月)

「熊川宿−語り部案内資料」作成(3月) 

熊川宿公式ホームページ開設(3月)

「第二次熊川まちづくりマスタープラン」の策定(3月)

「若狭鯖街道熊川宿の町並み保存 5年間の歩み2001〜2005」発刊(3月)

「鯖街道熊川宿デザインガイド 建築付属物編」の策定(3月)

平成19年度

熊川宿おもてなしの会による「勘兵衛茶屋」オープン(4月)

宿場館前井戸整備完成(4月)

「鯖街道交流シンポジウム」開催(8月)

「若狭熊川・鯖街道」が日本風景街道に正式登録(11月)

19年度 日本風景街道事業実施(7項目)(年間)

平成20年度

「熊川宿前川」が環境省「平成の名水百選」に選定(6月)

熊川宿防災まちづくり計画策定始まる(6月)

「堀割協議会」開催(9月)

「水紀行講座」開催(11月)

「伝建地区若狭町熊川宿の防災まちづくり計画」策定(1月)

「熊川宿防災まちづくりシンポジウム」開催(2月)

20年度 日本風景街道事業実施(6項目)(年間)

平成21年度

お泊り処「熊川宿勘兵衛」オープン(6月)

「熊川区自主防災会」設立(7月)

白石神社能楽堂改修・記念行事(11月)

若狭熊川宿まちづくり特別委員会が「県文化功労賞」受賞(12月)

町並み通信「鯖街道熊川宿」第20号記念号発刊(2月)

21年度 日本風景街道事業実施(6項目)(年間)

平成22年度

文化財ふれあいフォーラム開催(6月)

熊川宿自主防災デー実施(8月)

平成23年度

近隣火災通報システムを整備(6月)

下ノ町駐車場整備完成(10月)

重伝建選定15周年記念「鯖街道熊川宿まちづくりフォーラム」開催(10月)

国土交通省「平成23年度 手づくり郷土賞(大賞部門)」受賞(2月)

「平成23年度 防災まちづくり大賞(総務大臣賞)」受賞(3月)

福井ふるさと百景景観づくり推進事業実施(1月〜3月)

平成24年度

福井ふるさと百景景観づくり推進事業実施(4月〜)

熊川宿ファンクラブの集い開催(6月)

空き家を活かした移住推進事業実施(7月〜)

空き家再生フォーラム開催(11月)

下新町・橘町バス停整備完成(2月)

空き家対策事業で「暮らしのガイド」を発刊(3月)

平成25年度

河内川ダム転流トンネル見学(ダム対共催)(8月)

若狭熊川バス停整備完成(3月)

平成26年度

伝建協議会全国大会開催(5月)

花いっぱい運動(8月〜)

荻野家住宅重文指定記念講演会・見学会(11月)

総務省ふるさとづくり大賞(総務大臣賞)受賞(1月)

平成27年度

「御食国若狭と鯖街道」が日本遺産に認定(4月)

まちづくり委員会会長に宮本哲男氏が就任(5月)

東近江市五個荘金堂地区の子どもたちが「熊川宿まち探検」で交流(8月)

あす県「あすのまちづくり応援事業」実施(10月〜)

YouTubeの「地域づくりTV」でまちづくり活動を公開(12月)

熊川宿お店紹介ホームページを新設(12月)

鯖街道熊川宿生き活きプロジェクト(1月〜)

熊川宿地域資源活用計画策定プロジェクト(2月〜)

国際シンポジウム(3月)

平成28年度

道の駅「若狭熊川宿」がリニューアル(4月)

熊川葛の生産技術が「林業遺産」に認定(6月)

若狭熊川宿重伝建選定20周年記念事業(11月)
 第4回北信越町並みゼミ熊川宿大会の部
 若狭熊川宿重伝建選定20周年記念フォーラムの部

平成29年度

地方創生に向けてがんばる地域応援事業(6月〜)

「第三次熊川まちづくりマスタープラン」策定(10月〜)

このページの先頭へ


このホームページは、若狭熊川宿まちづくり特別委員会が管理・運営しています。文章や画像等の無断転用はご遠慮下さい。